診療科・部門 / 内科系診療科

循環器内科

高血圧

血圧上昇の原因として大きく2つに分けられます。

本態性高血圧

動脈硬化に伴い、血圧が上昇します。

2次性高血圧

病気の症状の1つとして血圧を上げるホルモンが増加し、血圧が上昇します。病気の改善に伴い血圧が低下することがあります。

高血圧が持続/放置すると、脳や心臓、腎臓などの動脈硬化が進行し脳梗塞、心筋梗塞の原因になる可能性があります。その障害の程度や2次性高血圧の評価を行うため以下の検査を行います。140以下/90以下でのコントロールを目指します。

障害の程度や2次性高血圧の評価を行うための検査

  • 心臓超音波(心エコー)
  • 頸部血管エコー
  • 腹部エコー
  • CT
  • 腎臓MRI
  • 腎動脈エコー
  • 特殊採血(レニン・アルドステロンなど、一般の検診などでは調べません。)

※患者さんの病状により検査内容が変わることがあります。
※専門用語に関してはインターネットなどで検索できるように省略していません。


こんな症状ありませんか?