こひつじひろばのご利用にあたり

幼児一時預かりコーナー「こひつじひろば」の概要

診察やお見舞い、人間ドック受診などの際、お子さんを院内でお預かりしています(予約制)。
Webからも予約を受け付けております。
院外への買い物・観光などでのご利用はできません。
場所
- 淀川キリスト教病院 2階歴史資料館横
対象者
外来・検査や人間ドックなどで来院の患者さんのお子さん(定員6名)
(入院患者さんのお見舞いの同伴で、感染防止の観点から病棟へお入りいただけないお子さんなども対象とします。なお、病児はご遠慮いただきます。)
配慮が必要なお子さんはあらかじめご相談ください。
対象年齢
生後4ヵ月~6歳まで
利用時間
平 日 8:00~17:00
土曜日 8:00~13:00
予約
- 予約制です。前日の15:00までに予約をお願いいたします。(キャンセルも同様)
- 前日の15:00以降にご予約された場合は当日お断りする事もございますのでご了承ください。
- ご利用当日にお子さんの体調確認も含めた申込書をご記入いただきます。
Webでのご予約
料金
無料
体制
保育スタッフ2名を配置しております。
設備
セーフティマット、軽易な遊具、テレビ、絵本、CD、DVD、ポット(ミルク用)、ベビーベッド1台、ベビーラック1台
注意事項
- ご持参いただいた離乳食・ミルクなどは必ずお持ち帰りください。
- 診察受付を済ませた後、受付表を必ず保育ルームスタッフに提示ください。
- 「一時預かり保育申込書」に必要事項を記載ください。
- お子さんの荷物(ミルク・離乳食・おやつ等)はお子さんロッカーに保管ください。
- この時、飲食物は必ず保育スタッフに手渡ししてください。
- お子さんの体調がいつもと違う場合にはお預け時に必ずお申し出ください。
- 病児保育はございません。
- お薬のお預かりはいたしません。
- お子さんのお預け、お迎えは当院ご利用患者さんご本人に限らせていただきます。
食中毒の関係について
- 離乳食はレトルト食品をご持参ください。
- ミルクは粉ミルクを1回分ずつに分けてご持参ください。
- おやつは一つずつ個装された物をご持参ください。
- 昼食はパンなどの軽食で個装された物をご持参ください。
- 飲食物は全て封の空いていない物をご持参ください。(ミルク用のお湯は保育ルームにてご用意いたします。)