救急科
救急ローテーション

8:00~ 申し送り
丁寧に教えて貰える!
研修医と上級医のマンツーマン制度なので、非常にコンサルトしやすい。

8:30~ 勉強会
フィードバック
前日の症例について上級医からのフィードバックを聞いて、疑問点が解決!

9:00~ ER業務
研修医ファースト診療
問診や救急車対応、手技など何でも研修医ファースト!

12:00~ 昼食
昼食時間はその日の状況によってマチマチ。
研修医同士とても仲良し
救急科では研修医2年目2人、1年目2人が同時にローテートしています。昼食を一緒に食べたり、一緒に勉強したりして、とても仲が良い環境で、楽しく働けます!
13:00~17:30 ER業務
内科外科問わず幅広い症例を診療
日勤帯で1日10件ほどの救急車、それに加えwalk‐inも重症患者も受け入れています。
研修時期:2020年5月