診療科・部門 / 内科系診療科

緩和医療内科・ホスピス

すずらんの会

遺族会「すずらんの会」開催について

淀川キリスト教病院では、ホスピス・緩和ケア病棟に入院されていた患者さんの遺族会「すずらんの会」を定期的に開催しております。

4階 小礼拝室

「すずらん」の花言葉は、“幸せの再来”です。私たちはご家族の方が悲しみから癒され、再び幸せな日々を過ごせるようにと願いを込めてこの名前を付けました。

大切な方を亡くされた悲しみが癒える過程や必要な時間はそれぞれに異なりますが、「自分の気持ちを誰かに聞いてもらいたい」「同じような経験をした人の話を聞きたい」などの思いを共有していただく場です。スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

会の目的

当院ホスピスで大切な方を亡くされた遺族が、同じ経験を通しての悲しみや気持ちを分かち合い、支える場を提供すること

対象

  • 当院ホスピス・緩和ケア病棟に入院したご家族を亡くされた方で、初回参加時期が死別後3ヶ月〜3年以内の方。および、当院から退院後ご自宅や施設でご家族を亡くされた方
  • 年齢18歳以上の方

※大変申し訳ありませんが、保育の施設や待合室がないため、付き添いを含めた18歳未満の方のご来院はご遠慮ください。

開催日程

毎月 第2土曜日(1月と8月は休会)
※予約不要、詳細は下記スケジュールを参照してください

クリックするとPDFを表示します

ご参加される方へのお願い

皆様が安心してお話しができるように、会に参加するにあたっての約束事がありますので、守っていただきますようお願いいたします。

  1. ご参加者の方々が平等に話せるように、各自、時間配分を心がけて下さい。
  2. お話の内容はお任せしていますが、相手が求めてこられない限り、アドバイスは避けてください。
  3. 話された内容はお互いにこの会のみに留めておいてください。
  4. 病院内ではマスク着用をお願いいたします。37.5℃以上の発熱、感冒症状のある方、体調の優れない方のご参加はご遠慮いただきますよう、お願いいたします。

<本会に関するお問い合わせ>

淀川キリスト教病院 ホスピス・緩和ケア病棟

【代表電話】
0120-364-489 (固定電話から:フリーダイヤル)
0570-003-489 (携帯電話から:ナビダイヤル)
※受付時間:平日10:00~16:00 および 「すずらんの会」開催日



発行物

すずらん通信は、ホスピスで大切な方を見送られた方へ、悲しみをいやしていくお力になれたらと発行しているものです。
コラムや本の紹介をしています。