視能訓練課
概要
視能訓練課のご紹介
わたしたち視能訓練士は「視能訓練士法」に基づく国家資格をもった医療技術者です。眼科外来の視力検査室が職場で、眼科領域における専門技術者として眼科医の指示のもと以下のような検査に携わっています。
主な業務

眼科一般検査
- 視力検査
- 眼圧検査
- 視野検査
- 眼底・前眼部の写真撮影
- 蛍光造影眼底検査
- 光干渉断層系による検査
- 電気生理学検査
- 超音波検査
- 眼球運動検査
- 眼鏡処方 など
専門検査(斜視、弱視など)
- 精密屈折検査
- 眼位検査
- 両眼視機能検査 など
ご受診時の注意事項
- 紹介状をご持参の方、初診の方はどうぞ時間の余裕をもってお越しください。問診をとったり、手術予定となった方には(眼・心電図・採血)などの必要な検査がございます。
- 眼科診察のご予約の時間は検査を開始する時間です。診察の前には検査がありますことをご理解ください。
- 患者さんにスムーズに検査を受けていただくよう蛍光造影眼底検査、視野検査、眼鏡検査、電気生理学検査は予約制とさせていただいております。おひとりにかかる時間は約30分前後です。どうぞ予約開始時間に遅れないようお越しください。
- 眼科では散瞳して行う検査がほとんどです。一度瞳孔を開くと約6時間は元に戻りませんので、ご自身の運転での来院はお控えください。
- コンタクトレンズを装用している方は、検査や診察でははずしていただくことになりますので、ケースまたはスペアレンズをご持参ください。またはずしている時用の眼鏡も忘れずご持参ください。