介護
職員一同、当施設の理念「全人介護」を日々行えるように、ご利用者さま一人ひとりと向き合って普段の生活の援助を行っています。共に笑い共に泣き、共同生活を楽しんで過ごしていただけるように日々心がけています。
当施設の介護課の特徴
- 介護士の介護福祉士の免許取得者が大半を占めています。
- 離職率が少ないため、質の高い介護が実践されています。
- 在宅復帰支援(在宅復帰超強化型老健)を行っています。
一日の流れ
6:00~ 起床
7:30~ 朝食


11:30~ 昼食


15:00~ おやつ


17:30~ 夕食
21:00 消灯 就寝

介護職員は、毎日各部屋の環境整備 トイレ介助 食事介助 入浴介助(週2回) 移乗・移動介助 整容 をさせて頂いています。
当施設の介護の一番の強み
一番の強みは他職種との連携、チームワークです。職種の壁が無い分お互いに話し合いがしやすい環境であるため、一人ひとりにあった環境づくりを行っています。
イベント、レクリエーションの写真
施設のご案内

1F デイケア
毎日体操やリハビリ、入浴がご利用できます。予約していただければ理美容(カット等)も利用可能です。

2F 一般療養棟(60床)
在宅復帰に向けたとりくみを行っています。

3F 認知症専門棟(40床)
グループケア(10人程度)でケアしています。