Interview

トップページ  職員インタビュー  初期研修医  初期研修医/初期研修管理室

初期研修医/初期研修管理室

受け継がれる「ヨドキリ」の医療を担いたいと感じる、成長に溢れた日々

初期研修医としてさまざまな診療科をローテートしており、夜間や休日には月5回程度の頻度で救急での当直業務をして患者さんの初期対応をしています。

主治医制で芽生えた責任とやりがいを感じる日々

私が初期研修医の病院として、淀川キリスト教病院を選択した理由は、各科が充実した体制で診療しており、診療科を問わず幅広い知識を得るのに最適な環境であったこと。また救急も十分なバックアップがある中で入院まで自分主体で診療することができることが決め手でした。また、病院の雰囲気も明るく、充実した研修生活を送れると思ったことも一つの要因ですね。

現在、研修が始まって1年近く経ちますが、当院では、主治医制なので患者さんをしっかりと診なければならないということが一つの方針としてあり、研修医として、最初は右も左もわからないためしんどい部分もありましたが、主体的に診療に参加することによって深い学びが可能であることを日々実感しています。そのうえで、その知識を活かして診療し患者さんに感謝された時にやりがいを感じています。

豊富な診療経験をつめ、熱心な指導をいただける

病院全体の強みとして、総合病院ならではの強みがあると思います。その一つが、各診療科が充実していることです。幅広くいろいろな診療科をローテーションにて回ることが可能です。また、大阪中心部に近く、そのために1日に様々な患者さんが来院されます。そのためにさまざまな患者背景があり症例が豊富であるということは、研修に来て発見した魅力の一つです。また、同じく研修に入ってから改めて実感したことでもありますが、上級医の先生が優しいこと、同期の仲が良く、仲間に恵まれていることがとてもありがたいことだと感じでいます。

職場に関しても、高圧的で理不尽な先生がおらず疑問をすぐに聞けることで、フラットな環境灘と感じるばかりではなく、熱心な先生が多いため求めれば必ず返ってくることから、この病院に決めて良かったと思う日々です。また、研修医の仲が非常に良いことも職場の雰囲気や、毎日のモチベーションに関わっています。

私のヨドキリでの忘れられないエピソード

入職したての時は何もわからなかったが2年目の先輩方がいつでも優しく手取り足取り丁寧に教えてくださったことですかね。メンター制度もあり、分からないことがあればなんでも気軽に聞けるのはとてもありがたいことであるし、自分も後輩に還元できるよう勉強しなければならないと感じるようになりました。

自分の幅や可能性が見つかる病院

将来のビジョンが定まっている人はもちろんですが、幅広く勉強した上で診療科を決めたいという人にもおすすめの研修病院です!自分も当院で研修できて良かったと思ってます。試験や実習で忙しいと思いますが、一度見学に来ていただければ嬉しいです!