Robotic-assisted surgery da Vinci Xi

Da Vinci Xi

ダヴィンチはアメリカで開発された手術支援ロボットで、当院は「ダヴィンチXi」を導入しています。
ロボット支援下手術は、体への負担の少ない手術として広く行われるようになった腹腔鏡手術※1や、胸腔鏡手術※2の特徴を活かしながら、
さらに多くの優れた機能を付加した最新の手術法です。
ロボット部・操作部・助手用モニターで構成されており、ロボット部には先端に鉗子やメスなどを取り付けた3本のアームと1本のカメラが装着されています。術者はケーブルでつながった操作台に座り、映し出される3次元立体画像を見ながらアームを操り、患部の切除や縫合をします。

※1腹腔鏡手術とは
腹部に小さな傷を数ヶ所開けて、そこからカメラを入れモニターに写し出し、手術器具をお腹の中に入れて手術を行う方法です。手術内容は、大きくは開腹の手術と同じですが、腹部を大きく切開しないので、体に対する負担が少ない、術後の痛みが軽い、通常の生活への復帰が早い等の利点があります。また見た目の傷も小さくなります。
※2胸腔鏡手術とは
3ヶ所程の小さな傷から肋骨の間を通して短い筒を胸まで挿入し、その1つからカメラを入れてモニターに写し出し、他の筒から手術器具を胸の中に入れて手術を行う方法です。手術内容は、開胸の手術と同じですが、胸部を大きく切開しないので、体に対する負担が少ない、術後の痛みが軽い、通常の生活への復帰が早い等の利点があります。また見た目の傷も小さく、術後の肺機能の低下も抑えられます。
Feature & Merit

低侵襲で回復が早い

  • 傷が小さい
  • 術中の出血が少ない
  • 術後の疼痛が少ない

開腹・開胸手術と比べて傷口が小さい手術のため、出血量が大幅に抑えられ、より早い術後の回復が見込めます。
また皮膚の切開が小さく、筋肉へのダメージも少ないため開腹・開胸手術に比較すると術後の疼痛が少なくて済みます。

機能温存

  • 術後の機能温存効果が高い
  • 術後の合併症リスクが低い

正確で緻密な鉗子動作により、切除対象以外の組織や神経などを傷つけることが少なく、合併症の低減と機能温存を実現します。骨盤部の手術では、従来の手術で問題となっていた後遺症である、尿失禁、勃起射精不全といった神経障害を最小限に抑えることができます。

正確な切除

  • 正確で確実な切除
  • 精密な動きを再現

最大14倍の拡大視野と三次元立体画像で体内の奥行きまで正確に把握できること、手ブレがなく人間の手以上の可動域がある3本のロボットアームが精緻に作動することで、病変部の確実な切除が可能となります。

Disease

2022年4月現在、当院のロボット手術は、
前立腺がん 腎がん 胃がん(StageⅠ胃癌) 直腸がん 子宮筋腫や子宮腺筋症などの良性疾患 早期子宮体がん(1A期、G1,G2) 原発性肺がん・転移性肺腫瘍(ともに肺葉切除または区域切除術) 縦隔腫瘍
を対象としております。

泌尿器科

対象疾患:前立腺がん・腎がん

担当医師:阪本 祐一 主任部長

高解像度3D拡大画像、手振れ防止機能付きで、人の手以上の可動域を持った鉗子類によって、精密かつ正確な手術が可能です。このことによって、前立腺全摘では尿失禁や勃起不全を最小限に抑えることが、また腎部分切除では正確な腫瘍切除、短時間の縫合で再出血予防、腎機能低下抑制が期待できます。

産婦人科

対象疾患:子宮筋腫や子宮腺筋症などの良性疾患・早期子宮体がん(1A期、G1,G2)

担当医師:鈴木 嘉穂 部長

子宮良性腫瘍や早期子宮体がんに対して、ロボット支援下手術を行っております。
従来の手術に比べて低侵襲であり、同等の治療効果を提供できます。
治療に興味をもたれたら、気兼ねなくご相談ください。

呼吸器外科

対象疾患:原発性肺がん、転移性肺腫瘍(ともに肺葉切除または区域切除術)、縦隔腫瘍

担当医師:岡田 諭志 医長 加地 政秀 部長

ロボット支援下手術は、外科医の目と手をロボット技術で支援する手術です。
カメラや手元のブレが無く、「低侵襲」でより「精緻」な手術が可能になりました。
実際に従来よりも術後の回復が早く、患者さんの満足度は高いと実感しています。

消化器外科

対象疾患:胃がん(StageⅠ胃癌)、直腸がん

担当医師:若原 智之 部長 金光 聖哲 主任部長

胃がんに対するロボット支援下手術では、立体視、拡大視、手振れ防止機能および多関節を持つ鉗子といった特徴を活かして、従来の腹腔鏡手術以上に精緻な手術が可能であり、術後の合併症、特に膵臓関連の合併症が少ないと報告されています。
深く狭い骨盤内での操作を要する直腸がん手術では、ロボット手術は大きな武器となります。
がんを確実に取りきり、周囲の神経を確実に温存することで、がんの根治性と、排尿、排便、性腺機能温存の両立を目指します。

Outpatient

当院を受診の際は、かかりつけ医を通じて当院「地域医療連携センター」でご予約をお取りください。

初診の方 再診の方

Fee

ダヴィンチを使用した手術のうち、以下の術式が健康保険の適用となっております※3
そのため、医療費の負担は従来の手術とほぼ変わりません。
また、「高額療養費制度」が適用された場合、最終的な負担はさらに軽減されます(食事代、個室代、保険外負担分は別途必要になります)

現在当院では、「前立腺がん」「腎がん」「胃がん(StageⅠ胃癌)」「直腸がん」「子宮筋腫や子宮腺筋症などの良性疾患」「早期子宮体がん(1A期、G1,G2)」「原発性肺がん」「転移性肺腫瘍(ともに肺葉切除または区域切除術)」「縦隔腫瘍」を対象としております。

「高額療養費制度」についてはこちら

ダヴィンチを使用する予定であっても、医師の判断で開腹手術・腹腔鏡下手術・開胸手術等へ変更となった場合は、その術式の費用が適応されます。

※3 当院で受けられる健康保険適用のロボット支援下手術

2022年4月時点

泌尿器科

  • 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術
  • 腹腔鏡下腎悪性腫瘍手術

産婦人科

  • 腹腔鏡下子宮全摘術
  • 腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術
    (子宮体がんに限る)

呼吸器外科

  • 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術
    (肺葉切除または1肺葉を超えるもの)
  • 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術
    (区域切除)
  • 胸腔鏡下拡大胸腺摘出術
  • 胸腔鏡下縦隔悪性腫瘍手術
  • 胸腔鏡下良性縦隔腫瘍手術

消化器外科

  • 腹腔鏡下胃切除術
  • 腹腔鏡下噴門側胃切除術
  • 腹腔鏡下胃全摘術
  • 腹腔鏡下直腸切除・切断術
    (切除術、低位前方切除術及び切断術)

前立腺がん手術(前立腺摘出術)の費用例

健康保険を使用される場合
70歳未満の方 約480,000円(3割負担)
70歳以上の方 44,400円

ご加入の健康保険の種類や所得により異なる場合があります。

高額療養費制度を利用される場合
(一般所得の場合)
70歳未満の方 約100,000円
70歳以上の方 44,400円

年齢や所得により異なる場合があります。

上記金額はおおよその目安です。術式や入院期間、治療内容、年齢や年収、健康保険制度によって費用は異なります。

FAQ
ダヴィンチ手術は誰でも受けられるのでしょうか?
患者さんの病状や既往歴などにより、適応できない場合があります。
ダヴィンチ手術の適応の可否は医師が判断いたします。
入院期間はどれくらい必要ですか?
術後経過が順調であれば、術後1週間前後で退院が可能です。
どんな病気でもダヴィンチ手術をすることができるのですか?
手術が必要なすべての疾患に対して、ダヴィンチ手術が行えるわけではありません。
現在当院では、「前立腺がん」「腎がん」「胃がん(StageⅠ胃がん)」「直腸がん」「子宮筋腫や子宮腺筋症などの良性疾患」「早期子宮体がん(1A期、G1,G2)」「原発性肺がん・転移性肺腫瘍(ともに肺葉切除または区域切除術)」「縦隔腫瘍」を対象としております。